TOP > 老人デイサービスセンター本部園
デイサービスセンター│
ご利用いただける方│
サービス内容│
ご利用料金のご案内
ご利用時間│
1日の流れ│
お楽しみ行事予定


老人デイサービスセンター本部園では、ご自宅から通いながら入浴、食事、各種介護、個別機能訓練、レクリエーションなどのサービスが受けられます。ご利用者様とご家族様の介護等の身体的な負担を軽減し日々過ごすよろこびを皆様が感じられるようお手伝いします。

介護保険にて、要支援1~2、要介護1~5と認定された方が対象になります。


送迎
送迎車両にてご自宅の玄関まで介護職員がお迎えにあがり、安全・快適に送迎いたします。

入浴
大入浴場のお風呂でゆったりと入浴していただき、浴槽の中にも入る事ができます。身体状況に応じて機械浴で浴槽に入る事もできます。

食事サービス
お一人ひとりの身体、健康状態に応じた栄養 バランスの摂れたお食事をご用意いたします。 お茶やおやつもお楽しみいただけます。

個別機能訓練サービス
日常生活動作の向上と健康維持を目的として 看護師、介護職員と一緒に楽しく取り組みます。

通所介護(デイサービス)
基本料金(1回あたり)【7時間~8時間】 ※令和3年4月1日より
※所得に応じて負担額が変わります。市町村から交付される『介護保険負担割合証』をご確認ください。
要介護度 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
要介護1 | 655円 | 1,310円 | 1,965円 |
要介護2 | 773円 | 1,546円 | 2,319円 |
要介護3 | 896円 | 1,792円 | 2,688円 |
要介護4 | 1,018円 | 2,036円 | 3,054円 |
要介護5 | 1,142円 | 2,284円 | 3,426円 |
体制加算(上記金額に加算されます。)
加算の種類と利用料 |
1割負担 |
2割負担 |
3割負担 |
---|---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 22円 | 44円 | 66円 |
中重度者ケア体制加算 | 45円 | 90円 | 135円 |
その他の介護給付サービス加算(対象者に加算されます。)
加算の種類と利用料 |
1割負担 |
2割負担 |
3割負担 |
---|---|---|---|
入浴介助加算(Ⅰ) | 40円 | 80円 | 120円 |
個別機能訓練加算 (Ⅰ)イ | 56円 | 112円 | 168円 |
認知症加算 | 60円 | 120円 | 180円 |
送迎をしない場合(片道) | -47円 | -94円 | -141円 |
延長加算(1時間ごとに) | 50円 | 100円 | 150円 |
※上記加算の説明
【入浴介助加算】
入浴の際に介助等をした場合加算します。
【個別機能訓練加算(Ⅱ)】
生活機能の維持向上を目的とし、機能訓練指導員等が居宅を訪問するなどをして計画を立て加算します。
【認知症加算】
認知症の利用者にサービスを提供した場合に加算します。
【送迎をしない場合の減算】
事業所が送迎を行わない場合に減算します。
【延長加算】
9時間以上12時間までサービスを行う場合に加算します。
上記合計額に加算されます。
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | +5.9% |
---|---|
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) | +1.2% |
食費
・昼食 450円
・夕食 580円
介護予防・日常生活支援総合事業
(第一号通所事業) 通所型サービス独自
基本サービス ※令和3年4月1日より
※所得に応じて負担額が変わります。市町村から交付される『介護保険負担割合証』をご確認ください。
事業対象者及び 要介護度 |
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|---|
要支援1 (週1回程度) |
月4回まで 1回あたり |
384円 | 768円 | 1,152円 |
月5回以上 月定額 |
1,672円 | 3,344円 | 5,016円 | |
要支援2 (週2回程度) |
月8回まで 1回あたり |
395円 | 790円 | 1,185円 |
月9回以上 月定額 |
3,428円 | 6,856円 | 10,284円 |
体制加算(上記金額に加算されます。)
加算の種類と利用料 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|---|
サービス提供体制 強化加算(Ⅰ) |
要支援1 | 88円 | 176円 | 264円 |
要支援2 | 176円 | 352円 | 528円 |
その他の介護給付サービス加算(対象者に加算されます。)
加算の種類と利用料 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
運動器機能向上加算 | 225円 | 450円 | 675円 |
【運動器機能向上加算】
運動器の機能向上を目的に行い算定します。
上記合計額に加算されます。
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | +5.9% |
---|---|
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) | +1.2% |
食費
・昼食 450円

月曜日~土曜日(祝日もご利用できます) 9:15~16:45


8:15 | ミーティング、送迎車確認、車輌点検 |
---|---|
8:20 | 利用者迎え |
9:15 ~ |
デイサービス到着、お迎え(お席までの誘導)、入浴 湯茶、健康チェック、リハビリ(個別機能訓練) |
12:00 | 昼食、口腔ケア、休養 |
14:30 | 湯茶、談話 |
15:00 | レク活動、ミニドライブ、行事 |
16:00 | おやつ、湯茶、トイレ誘導、帰宅準備 |
16:45 | 利用者送り |
17:30 | 申し送り、ミーティング |
17:45 | 終了 |

ゆったりとした時間を仲間やスタッフと一緒に過ごしましょう。

1月 | 新年会・桜花見 | 2月 | 誕生会 |
---|---|---|---|
3月 | ひな祭り | 4月 | ミニ運動会 |
5月 | 誕生会 | 6月 | ミニドライブ |
7月 | 流しそうめん大会 | 8月 | 誕生会・本部園納涼祭 |
9月 | 敬老会 | 10月 | ミニ運動会・ 本部町福祉祭 |
11月 | 誕生会 | 12月 | クリスマス・忘年会 |
毎週金曜日手工芸教室 |